カテゴリー:整備記録

このところ…

夏バテ気味になっている川口自交です。

このところ、バタバタしていて中々ブログ更新出来ず、申し訳ございませんでした。

最近ワンボックスの足回り、ポルシェの車検、トラックの電装品取り付けなど…

ショップの様な仕事が入ってかなり忙しい日が、続いております!

口コミや、ご紹介、車内広告をご覧になっていただいて、仕事量が増えて参りました。

猫の手も借りたいとはこの事ですね…

皆さん酷暑が続いておりますが、しっかり水分補給して熱中症予防に努めてください!

それと愛車も定期的に点検、整備して労わってあげてくださいね!

川口自動車交通はいつでも、お客様のご来店をお待ちしております!

まだまだ暑い日が続きますが、みんなでこの暑い夏を乗り切りましょー!

himawari_008

Posted in 今日の出来事, 整備記録, 独りゴト | Tagged , , , , |

満身創痍

前回の投稿から、花粉症が一向に緩和しない川口自交です。

3~4月に渡り、なだれ込むように車検、整備の車両が入庫してきました!

ポルシェの重整備、一般入庫のタクシー修理、飛び込み車検、電装取り付けなどなど。

ここには書ききれないほどの、作業が入ってきました!汗汗汗

当社の整備士、検査員は文句ひとつ言わず、お客様の笑顔のため淡々と作業をこなしました。

いやーみんな頑張った!

当社工場は、これに満足せず整備技術、知識、お客様対応などもっともっと、スキルを磨いて埼玉県ナンバー1の整備工場を目指します☆

どんな、依頼もNOとは言わない、これをモットーに精進して参ります!

一度、愛車を預けてみて下さい♪

必ず必ず必ずご満足いただけます!断言します!笑

IMG_森田主任

Posted in 整備記録, 独りゴト | Tagged , , , , |

キャメラ? カメラ? ガメラ?

毎朝、布団から出られない 川口自交です。

 

川口自交と聞くと、車検や修理というイメージが強いですが

実は、電気系も得意です (^ ^)>

 

最近たて続けに、3人のお客様から バックカメラの取り付けの

ご依頼がありました。

 

いつも当社にメンテナンスを任せて頂いている

平成15年式の ノアにお乗りのK様から

 

K様  『 バックカメラを安く買ったんだけど付けて 』

私   『 K様のナビはバックカメラに対応してますか? 』

K様  『 んっ? 分かんないから調べて付けて 』

 

早速、ナビの設定画面でバックカメラの入力があるか調べます。

年式が新しいナビでしたら、ほとんどの機種は対応しています。

K様のナビも対応していました。

 

今度はバックカメラの配線を確認します。。。

 

あれっ?

 

説明書がありません (><;)

 

でも!あわてません!!

私とサトちゃんで考えました (^ ^)V

ここから私とサトちゃんの二人で、作業を分担して進めます。

 

サトちゃんがナビ画面の操作をしていたので

ナビ本体の配線は、サトちゃんが担当。

私がバックカメラ取り付けと、ナビまでの配線取り回しを担当します。

IMG_1368

 

バックドアの内張りを慎重に取り外し、

 

IMG_1371

 

バックカメラの取り付けステーの穴に合わせて穴を開けて

配線を通します。

ココからナビまで車内を通していくんですが

振動で配線が揺れて異音がしたり、こすれて断線しないよう

よく考えて通していきます。

そして、ナビ側の配線へ繋ぎます。

 

キーを回し! ギアをバックへ!! 緊張の瞬間です!!!

 

IMG_1373

 

ナビの地図画面から、スムーズにバックカメラ映像に切り替わりました。

 

IMG_1374

 

バックカメラ本体も車のデザインの邪魔をせず

目立たず、スマートに取り付けられました (^ ^)」

 

当社では、車検、修理はモチロン

ナビ取り付け、オーディオ取り付け、調整も得意にしております。

実績もあり、お客様から好評を頂いております。

お車の事でお困りの事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

埼玉県川口市中青木5-14-17

048-255-8325

株式会社 川口自動車交通

kawaguti_jikou_w@yahoo.co.jp

 

Posted in 整備記録 |

バチバチッ☆

毎年、寒さに弱くなる川口自交です。

 

先日、営業車の車検で試運転をしていた時の事です。

プリウスαだったので、モーターで快適に走行し

チョット踏みこんで、エンジンに切り替わる時!

 

『 カラカラカランっ 』っと金属音がしました。

 

モーターで走行している時は不思議と鳴らなくて

エンジンで走行している時だけ鳴っています。。。

 

検査の前に最終チェックをするのですが、私とサトちゃんの

二人がかりでチェックします (^ ^)」

そんな中、マフラーを揺らしてみると

『 カラカラカランっ 』っと先程の金属音が、、、

 

マフラーのステーが折れて、金属同士が擦れた音でした。

それでエンジンが掛かって、エンジンが動いてる時しか

鳴らなかったんです。

 

マフラー本体が割れてるとか、切れてる訳では無いので

ココは修理する事にしました。

 

IMG_1375

 

バチバチっと (><)

 

それと同時に以前から気になっていた

水道の地下タンクのフタが腐ってボロボロになっていたのを思いだし

コチラも

 

IMG_1384

 

バチバチッと!

 

こう見えても、整備士ですよ (^ ^)>

 

溶接工じゃないですからね。

 

川口自交は、お車に合わせてベストな方法をチョイスして

お客様に提案させて頂きます。

お気軽にお問い合わせください。

 

株式会社 川口自動車交通

048-255-8325

埼玉県川口市中青木5-14-17

 

 

 

 

 

Posted in 整備記録 | Tagged , , |

ハッコーダイオード (^ ^)

携帯電話の修理で、てんてこまいの 川口自交です。

 

タイトルの、ハッコーダイオード(笑)

発光ダイオードのほうが分かりやすいですね(^ ^)

LED と言ったほうが分かりやすいですよね。

 

いつも当社を御用命くださってる、U様と世間話しをしていたら

 

U様  『 タクシーのドアに付いてるようなLEDのランプ付けたいんだけど 』

 

私   『 色が色々ありますけど、何色が良いですか? 』

 

U様  『 んんん~チョット考えてみる 』

 

っという会話から数日後、

 

U様   『 コレ付けて 』

 

っと、ご自分でLEDランプを購入されてきました。

 

私とサトちゃんで取り付けにかかります。

 

なにしろ、新型車の エスクァイアの新車ですので

内装を外すのも慎重に慎重に確かめながら外していきます。

最近の新型車の内装は、ネジで留まっている所は少なく

クリップやツメ状の物で留っています。

ネジで留っていれば、ネジを外せば 『 パカッ 』っと

外れるのですが、クリップやツメは外す方向や力加減が決まっているので

ひとつひとつ確かめながら外さないと、内装にキズが付いてしまいます。

 

ですが、私もサトちゃんも、オーディオやナビなどの電装品の取り付けを

得意としていますので要領はお互いに分かっています (^ ^)v

 

エスクァイア

 

エス 内装

 

なので、電気配線や回路を頭に描き、迅速で丁寧に作業は完了しました。

 

エス ドア点灯

 

↑ LEDランプが点灯して地面を照らすようになっています。

 

エス ドア

↑ 作業前。

 

その他、U様は色々な事を考えているようで

 

U様   『 おおお~!カッコイイね~!!

       夜はもっとハッキリ照らすんだろうね!!!

       また今度ちがうの買ってくるよ!!!!

       ありがとぉ~!!!!! 』

 

っと言い残して帰られました (^ ^)/

 

私共にとって、お客様の笑顔が仕事の励みになります。

その、お客様の笑顔のために私共は日々勉強していかなければ

ならない職業だと痛感し、切磋琢磨の努力を忘れてはいけないと思いました。

 

どんな小さな事でも、お車の事でしたら一度ご相談ください。

お客様のカーライフのお手伝いが出来るよう日々精進していきますので

お問い合わせください。

 

株式会社 川口自動車交通

048-255-8325

埼玉県川口市中青木5-14-17

kawaguti_jikou_w@yahoo.co.jp

Posted in 整備記録 |

準備が大事。

 

涼しくなってくると、なぜかカレーライスが食べたくなる 川口自交です。

 

ここ最近、営業車の車輌入れ替えが続いています。

私共で整備、交換出来るものは整備するんですが

自動車は鉄とゴム、プラスチック、ガラス等で出来ています。

車の大切な骨格部分の整備、交換は出来ません。

そのタイミングで、新車と入れ替えを行います。

 

これを『 台替え 』と言ってます。

 

ですが、販売店から新車が届いてすぐには営業出来ません。。。

私共でタクシー営業車としての装備を取り付けていきます。

 

DSC_0336

 

DSC_0337

 

新車なのに、バラバラです (><;)

この時に内装をキズ付けないように注意して取り外し

配線をキレイに整理して、後付けのタクシー用品が

スムーズに取り付けられるように準備します。

 

なので当社では、内装を外して取り付けるような

オーディオや、ナビ取り付けなども得意です (^ ^)/

 

チョットした事でもご相談ください。

川口で車検、タイヤ交換など、お車の事なら

株式会社 川口自動車交通 (川口自交)

川口市中青木5-14-17

048-255-8325

E-mail       kawaguti_jikou_w@yahoo.co.jp

 

Posted in 整備記録 |

オーバーオール?

猛暑でも食欲が全然おちない 川口自交です。

 

暑い日が続きますが皆様、体調はいかがでしょうか?

川口自交は私をはじめスタッフ全員、夏バテ知らずです (^ ^)>

 

そんななか、乗務員から 『 全然、チカラが出ないんだよ~ 』っと。

 

私   『 夏バテは直せないよ~ 』

 

乗務員 『 ちがうちがう。私じゃなくて、車のほう 』

 

私   『 あっ。。。すいません。。。車のチカラの事ね。。。』

 

乗務員 『 暑いから現場仕事は大変だよね~。』

 

っと、コントみたいに修理依頼がありました。

 

自動車のチカラ(出力)不足には、いろいろな原因があります。

それを基本から、ひとつひとつ地道に原因追究していきます。

ただ、タクシー営業車は皆様のマイカーより、はるかに過酷な状況で

 

50万キロ以上 走行します。

 

そして、このタクシー営業車も 51万キロ走行 しています。

早速、試運転=333

 

ギアを「D」に入れて、アクセルを踏み込んでみます。

 

むむむっ!

 

乗務員が言うようにチカラが出ません(汗)。

さらに踏み込んでみても、、、軽トラみたいな加速です。。。

 

そこで、タクシー整備士の経験と勘で、数十箇所の原因から5~6箇所まで

原因をしぼります。

※今の自動車は自己診断で不具合が起きた場合、自動車のコンピューターに

その時の症状、どこの部分の不具合、異常な数値、温度などを記憶しておく

機能が、平成7年頃から製造されている自動車全車に搭載されています。

っが、この機能も万全では無く、、、経年劣化による「ヘタリ」や「壊れる

寸前」は、コンピューターでは判断しきれません。

 

工場に戻り、基本の点検を開始します。

自動車のエンジンに必要な物が 3っつ あります。

 

・良い空気

・良い圧縮

・良い点火

 

良い空気をエンジンに送っている「エアークリーナー」を点検します。

新品と交換してまだ、2,000キロ程度で汚れもありません。

(通常 10万キロは使えます)

 

良い圧縮を確認するため工具を使って人力でエンジンの中のピストンを

動かしてみます。

少し軽い(圧縮が甘い感じ)ですが、圧縮しています。

 

良い火花を確認するために、スパークプラグと呼ばれる点火部品を点検します。

新品と交換してから、1万キロ程度で電極も良い状態です。

(通常 5万キロは使えます)

工具を使って点火タイミングを点検します。

規定値の範囲以内でタイミングの変化にも異常はありませんでした。

 

んんん~ (><;)

 

頭を悩ませます。。。

 

3大原因のうち、ひとつだけ良否がハッキリしない「圧縮」に絞って

整備していく判断をしました。

コレにも根拠があって、エンジンコンディショナーというエンジン内部に

たまった「カーボン」(爆発・燃焼によって出来る燃えカス)を洗浄する

薬品を使って洗浄すると、一時的に「チカラ」が復活したからです。

 

早速、エンジンを分解します。

 

 
完成

ココにも経験が活かされます。

なんてったって、分解しなくても良い所は分解しないように考えないと

組み上げる時に時間が掛かっちゃうからです(笑)。

決して手抜きではありません (^ ^)v

 

駒

 

コマッキーが汗ダラダラで分解しています!

この汗が、暑いからなのか? 私に『 そこは分解しなくても良い! 』

って怒られるプレッシャーからなのか?分かりませんが (^ ^)

 

 

シリンダーヘッドと呼ばれる吸気・排気・爆発させる燃焼室のフタと

シリンダーブロックと呼ばれるピストンが往復する筒を分解すると

 

原因を発見しました!

 

燃焼室

 

ブロック

 

山脈のように、カーボンがビッシリ!

このカーボンが原因で、スパークプラグが点火する前に燃えてしまったり

ハジけてバルブ機構(写真では丸いものが二つ並んでます)に挟まって

圧縮漏れを起こしたりします。

エンジンコンディショナーで洗浄すると一時的に復活してたのは、ハジけた

カーボンが取れたか、柔らかくなってつぶれたかですね。

 

さて、原因が分かった所で終わりではありません。

この、カーボン山脈を洗浄して落とし、再びエンジンを組み上げないと!

 

ヘッド面

 

まず、ガスケットと呼ばれるパッキンを綺麗に掃除します。

ココが一番キライです。

っじゃなかった(汗) 苦手です (><)>

このガスケットは堅いし、複雑だし、素手仕事になるので手は切っちゃうし

洗浄は灯油で洗うので指紋の間の汚れと匂いが1週間くらい取れないんです。

その後、バルブと呼ばれる吸気・排気弁を外すと!

 

バルブ清掃前

 

コッチにも山脈発見です!

ちょっとピンボケしてますが、密閉している辺り面にカーボンが挟まった

あとがあります。

ココも洗浄して、、、

 

バルブ清掃後

 

どうです? キレイになったでしょ v(^ ^)v

そして、辺り面を削って、修正して、しっかり密閉できるようにします。

 

バルブ タコ棒

 

辺り面にコンパウンド(液状のヤスリ)を付けて、たこ棒と呼ばれる吸盤が

付いた棒(正式名称は知りません(><)で、回しては叩きつけ、回しては

叩きつけ、、、

ココの部品はエンジンの中でも重要部品なので、相当硬い素材で出来ている

ので、普通にコスりつけても削れません。

1コ当たり30~40分かかります (><)」

コレを8コ繰り返します(泣)

皆様のマイカーだと、16バルブとか24バルブとかですね。

そして写真には撮っていませんが、全部組み立てた後に灯油を燃焼室に

ためて、密着部分から漏れが無いか点検します。

 

その後、元に戻すために分解した反対の手順で組み立てていきます!

 

駒 佐藤2

駒 佐藤

 

サトちゃんに指導を受けながらコマッキーが頑張っています (^ ^)

エンジン部分は、自動車の心臓部なのでネジを締める順番、締め付けるチカラ

が細かく決められています。

 

そして、組みあがり! エンジン始動です!!

心臓手術後なのでエンジンが動くか不安のなか、コマッキーがキーを

回します!

 

ブロロ~ン=333

 

なんの問題も無く動き始めました!

各部のオイル漏れや、冷却水漏れを点検した後、試運転してみます。

 

チカラ強いです!

 

そして乗務員に引き渡すと!

 

スゴイよ! V6エンジンみたいだよ!!ありがとう!!!

 

整備士冥利につきますね(嬉)

この言葉で手についた灯油の汚れや匂い、手のアチコチの切りキズの痛みも

吹っ飛びます (^ ^)V

 

コレを 『 オーバーホール 』 と言います。

ココでやっと、タイトルの オーバーオール ってボケが成立しました(^ ^)

 

川口自交では、車検・修理はモチロンですが、オーバーホールのような重整備も

得意としております。

ココがタクシー整備をやっている強みです。

 

川口市で車のことなら、お気軽にお問い合わせください。

 

株式会社 川口自動車交通 整備工場 民間車検場

電話番号 048-255-8325

住所 埼玉県川口市中青木5-14-17

 

 

 

Posted in 整備記録 | Tagged , , |

TSS10 コンフォートLPGボンベ交換!

朝の二度寝が好きな 川口自交です。
空がスッキリ晴れて冬らしくなってきましたね (^ ^)
私ども現場の整備士にはキビしい季節です。。。
でも!昨年末にはヒートテックを支給してもらい
相当、寒さが軽減されています (^ ^)V
そして昨年末から新しい業務にも挑戦しております (^-^)>
それは!
『 第二種製造業 』
看板
タクシーは、LPガスを燃料としています。
LPガスは、液化ガスで常温ではガス(気体)ですが
圧縮していくと液化(科学反応)してボンベ(容器)に封入(充てん)されています。
そして、タクシー(コンフォート)の最新モデルでは
ボンベの中にポンプが組み込まれていて、さらに高圧に圧縮して
エンジンに送っています。
燃料系統の整備をする際に安全で確実な設備が無いと危険ですので
この 『 第二種製造業 』 という認可が必要なんです。
製造業という名前ですが、製造する訳では無くて
『 高圧ガスを取り扱う資格がある事業所 』という事なんです。
旧モデルは、この『 高圧 』には該当しなかったので
今回、認可取得をしました (^―^)
っというのも、LPGボンベは6年ごとにガス漏れや、変形が無いかを
検査しなくてはなりません。
当社で保有している最新モデルでも、6年経過している車輌がありますので
必要な設備を整え、認可取得したので自社で交換作業をしました (^ ^)V
1TR
環境問題が重要視され年々、排出ガス規制が厳しくなり
タクシーのエンジンも皆様のマイカー同様のエンジンになっています。
なので全てコンピューター制御です。
3Y
こちらが ↑ 従来のエンジンです。
上のエンジンと比較すると小さいですよね。
このエンジンは20年以上前の設計で基本的な部分は20年前から変わっていません。
逆に考えると、20年も排出ガス規制をクリアしてきた良く出来たエンジンなんです。
私の整備士人生も、このエンジンと共に育ってきたと言っても過言ではありません (^-^)
っと、交換作業に戻ります。
LPGボンベからエンジンに繋がっている燃料パイプの中のLPガスを
専用の設備を使ってLPGボンベに安全に押し戻します。
専用の設備と、メーカーの作業要領書の手順に沿って作業を進めます。
押し戻すのは、窒素ガスで逆流させます。
窒素ガスは不燃性ガスで、空気中の成分にも含まれるガスなので
安全に作業をするために必要です。
このLPGボンベは、タクシーのトランクに収まっていて
トランクの内装、後部座席をバラバラにして取り外します。
当然、ボンベも重い物なんですが、LPガスも入っているので
チョ~重いです (><;)
当社では安全を考慮して、ホイストと呼ばれる電動モーターで引き抜いています。
ボンベ チェーンブロック2
ボンベ チェーンブロック
サトちゃんも、ムナさんも良い顔してます。
そして、この取り外したLPGボンベを 『 容器検査場 』 で
非常に高い圧力を加えて変形させ、許容範囲にあるかどうか検査します。
※この検査は当社では出来ないので容器検査場にお願いしています。
このときに消耗品のゴムパッキンや、液化したLPガスを圧縮させるポンプも同時に交換します。
その検査に合格すると、また有効期間が6年間となります。
トランク 空っぽ
LPGボンベが無いと、皆様のマイカーと同じくらい広いトランクです。
検査済みのLPGボンベの取り付けは旧モデルと同様なので
私共も慣れている作業です。
川口自交では、トヨタ クラウン コンフォート
ABA-TSS10 LPGボンベ LPGタンク LPG容器
の交換を承ります。

TSS10の発売から6年を経過し、LPGボンベの交換時期で
お困りのお客様、タクシー会社様、修理工場様
当社へお問い合わせください。
私共も当初は困っていたので、お客様のご都合に合わせて
安全、確実な交換作業で業務のお手伝いをさせて頂きます。
お問い合わせは
株式会社 川口自動車交通 整備工場
 
第二種製造業認可事業所
埼玉県川口市中青木5-14-17
電話 048-255-8325

E-mail  kawaguti_jikou_w@yahoo.co.jp
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへにほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村

Posted in 整備記録 |

あっぶら♪かた~ぶら♪

最近、熱いお茶が美味しく感じる 川口自交です。
いよいよゴールデンウィークに突入ですね \(^▽^)/
大型連休に合わせて旅行に行かれる人。
連休中も仕事の人。仕事半分、休み半分の人
連休の使い方は人それぞれですが、マイカーで出かける人も多いですよね=333
私も関東近県の温泉へ、リフレッシュしにマイカーで出かけるのですが
遠出の前の点検は必ずします (^ ^)>
出先でトラブルは避けたいですもんね。
そんな私と同じ考えのお客様が多いのか
先週はバタバタとオイル交換のご依頼が多かったです。
お客様との会話のなかで、ご家族との旅行に行くから遠出の前に
オイル交換と同時に、一通り点検して欲しいというのが一番多かったです。
Nボックス
Nボックス2
いつも御用命いただいている、M様も11月に買ったばかりの『 Nボックス 』
長距離を乗るので、オイル交換の御依頼を受けました。
新車から初回のオイル交換という事で、オイルフィルターも同時に交換する事をオススメしました。
なぜなら、エンジンに限らない事なんですが、金属を加工する際に
どうしても 『 バリ 』という『 角(カド) 』が出来てしまいます。
分かりやすく例えると、指の爪を爪切りで切ったばかりって ”ひっかかり”がありますよね?
ミクロの世界かもしれないですけど、肌触りが悪く、、、
ヤスリをかけますよね。
この ”ひっかかり”が『 バリ 』で、ヤスリをかけた時に出るゴミが『 切り粉 』です。
自動車の部品のように数万台、数十万台と大量生産の過程では
バリにヤスリをかけて切り粉を落とすという作業は莫大な時間と労力を使います。。。
なので、加工段階でバリの発生を抑えることでヤスリをかける事はしていません。
現在の金属加工の技術でも、このバリの発生を最小限にしていますが
実際に機械(エンジンなど)に組み込んで運転させると、角が当たるようになり
徐々に角が取れて丸まっていきます。(人間と同じですね)
当然、丸まっていく過程でゴミ(切り粉)が出てオイルに混じっていくので
新しいうちは(若いうち)こまめに交換(リフレッシュ)したほうが長い眼で見た際に
長持ち(成長)します。
あわせて、このゴミはオイルフィルターに溜まる量が多いので
初回は同時に交換をオススメしています。
そして、オイル交換時には車体をリフトアップしますので
ブレーキ関係や車体の下回りもチェックさせて頂いております。
要チェックなのは、タイヤの磨耗です。
洗車時など外側からでは確認できない磨耗も
リフトアップしてチェックすると車体側の内側が交換時期に来ている
なんて事も発見でき、出先でのトラブル予防にもなります。
当社は、ブリジストンの販売代理店と自負しておりますので
お急ぎの注文でも、お客様の御都合に合わせられるような体制でおります。
13インチ~20インチまで交換可能なタイヤチェンジャー&バランサーも
自社で保有しており、お客様の安心・安全なドライブのお手伝いをさせて頂きます。
タイヤチェンジャー
225/40の18インチという扁平タイヤでも当社で迅速に対応できます!
ニョキニョキと伸びている棒が活躍してくれます (^-^”)/
オイル交換&タイヤ交換に限らず、お車の事でお困りの事がありましたら
川口自交 に御相談ください!
お客様の立場に立って、お手伝いさせて頂きます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへにほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
にほんブログ村

Posted in 整備記録 |

ドレスアップの提案です!

ツバメの観察だけでなく、ちゃんと仕事もしている 川口自交です。
当社の新しいサービスの提案です。
テーマは 『 イメージチェンジ 』
愛着のある愛車はなかなか手放せないものですよね。
アルミホイールやステアリング、オーディオ交換など
ドレスアップの手法は多種多様です (^ ^)/
っと、交換できる部分は、交換してドレスアップ出来ますが
車のボディって交換や塗装となると、費用が、、、(><)
そこでっ!
『 カーラッピングシート 』
というシールでボディはモチロン、車内の小物に
貼り付けてイメージチェンジ出来るものにチャレンジしてみました。
キッカケは、当社の代車で使用している コルサ号 の
ボンネットと屋根が経年劣化で塗装が剥げてしまっていたのです。。。
再塗装するには、やはり、ウン十万円。。。(><)
ダメ元でチャレンジしてみました。
コルサボンネット
自動車の塗装は、日本の気候に合わせてサビ止めや色あせしにくい成分で出来ています。
ですが、分子レベルで酸性雨や鉄分が多い水分、太陽光に含まれる紫外線が
塗装の膜を傷つけていきます(><)。
ワックスやボディコーティングなどでボディケアをしていれば
新車時の塗装は、ある程度維持できますが
ボディケアを怠ると、、、(ヒャ~)
コルサ号のように。。。(><;)
この、カーラッピングシート
各色あるのですが、色を合わせるとなるとピッタリ同色はなかなかありません。
そこで、ドレスアップを兼ねて カーボン調 に決定しました!
コルサボンネット2
ど・どうでしょうか?
まだ協議の段階ですが、ご要望があればドレスアップの
お手伝いをさせて頂きます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村

Posted in 整備記録 |